セミナー
seminar
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
小児・思春期・若年成人(AYA世代)のがん医療研修コースセミナー
『 小児・若者のアドバンス・ケア・プランニング(ACP) 』
講 師: | 多田羅 竜平 先生 |
---|---|
大阪市立総合医療センター緩和ケアセンター長 | |
日 時: | 2022年3月18日 (金)18:00~19:00 |
会 場: | 山形大学医学部 CTB室 |
◆東北がんネットワーク同時配信! | |
対象者: | |
病院スタッフどなたでもご参加いただけます。学生さんの参加も歓迎。 |
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
小児・思春期・若年成人(AYA世代)のがん医療研修コースセミナー
『 端境世代の血液内科・小児科との協働 』
講 師: | 東梅 友美先生 |
---|---|
山形大学医学部 内科学第三講座 血液内科 | |
日 時: | 2022年2月18日 (金)18:00~19:00 |
会 場: | 山形大学医学部 CTB室 |
◆東北がんネットワーク同時配信! | |
対象者: | |
病院スタッフどなたでもご参加いただけます。学生さんの参加も歓迎。 |
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
口腔ケア歯科医師養成コースセミナー
『 口腔ケアと医療事故 』
講 師: | 澤畑 勤 先生 |
---|---|
横浜栄共済病院 集中ケア認定看護師 | |
日 時: | 2021年11月4日 (木)17:30~18:30 |
会 場: | 山形大学医学部 大講義室 |
◆対面とzoom配信のハイブリッド講演会! | |
対象者: | |
病院スタッフどなたでもご参加いただけます。学生さんの参加も歓迎。 |
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
~令和3年度 在宅がん緩和看護コース教育講演会~
『 新型コロナウイルス感染症:わかったこと、わからないこと 』
講 師: | 森兼 啓太 先生 |
---|---|
山形大学医学部付属病院 検査・感染制御部 部長 | |
日 時: | 2021年10月23日 (土)10:30~12:00 |
◆リアルタイム配信のWeb講義(Zoom) | |
対象者: | 医療機関・在宅医療・在宅看護に関わる医療職、介護職、介護支援専門員、行政職関係者など |
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
口腔ケア歯科医師養成コースセミナー
『 多職種連携による安全で効果的な口腔ケア 』
講 師: | 酒井 克彦 先生 |
---|---|
東京歯科大学 オーラルメディシン・病院歯科学講座 | |
日 時: | 2021年7月1日 (木)17:30~18:30 |
会 場: | 山形大学医学部 第5講義室 |
対象者: | ◆学内限定◆ |
病院スタッフどなたでもご参加いただけます。学生さんの参加も歓迎。 |
《開催済》山形大学大学院医学系研究科 看護講学専攻
令和3年度 在宅がん緩和看護コース
--- 講義時間割 案内 ---
◆全講義 リアルタイム配信のWEB講義(ZOOM)◆
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
~令和3年度 在宅がん緩和看護コース開講特別講演~
『 コロナ禍を踏まえて考える 今後の医療提供体制改革の方向性 』
講 師: | 村上 正泰 先生 |
---|---|
山形大学医学部 医療政策学講座 教授 | |
日 時: | 2021年5月29日 (土)10:30~12:00 |
◆リアルタイム配信のWeb講義(Zoom) | |
対象者: | 医療関係者、在宅医療・在宅看護に関わる医療職、介護職、行政職関係者など |
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
2020年度 インテンシブコースセミナー
『 小児・AYA世代がん患者の対応に望むこと 』
講 師: | 山口 育子 先生 |
---|---|
認定NPO法人ささえあい医療人権センター COML理事長 | |
日 時: | 2021年3月19日(金)18:00から(ご講演・討議で1時間) |
--- Zoom同時配信 --- ※Zoom参加の場合のみ、お申し込みください |
|
会 場: | 山形大学医学部 大講義室 |
対象者: | 病院スタッフどなたでもご参加いただけます |
医学部学生さんも歓迎 |
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
~2020年度 在宅がん緩和看護コース教育講演~
在宅緩和ケア講演会
『病院と地域で実践するアドバンス・ケア・プランニング ~今、誰もが大切な人に~』
講 師: | 神谷 浩平 先生 |
---|---|
一般社団法人MYwells地域ケア工房 代表 | |
日本緩和医療学会 緩和医療専門医 | |
日 時: | 2020年11月28日 (土)13:00~16:00 |
リアルタイム配信のWeb講義(Zoom) | |
職種別グループディスカッション 全体討議 | |
対象者: | 医療機関、在宅医療・在宅看護に関わる医療職、介護職、看護支援専門員、行政職関係者など |
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
口腔ケア歯科医師養成コース・がん口腔ケア 歯科衛生士養成コースセミナー
『 エビデンスに基づいた周術期口腔機能管理 』
講 師: | 五月女 さき子 先生 |
---|---|
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科口腔保健学・准教授 | |
日 時: | 2020年11月19日 (木)18:00~19:00 |
会 場: | 山形大学医学部 大講義室 |
対象者: | 病院スタッフどなたでもご参加いただけます。学生さんの参加も歓迎。 |
《開催済》山形大学大学院医学系研究科 看護講学専攻
令和2年度 在宅がん緩和看護コース
--- 講義時間割 案内 ---
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
~令和2年度 在宅がん緩和看護コース開講特別講演~
『 今後の医療提供体制のあり方と在宅医療・在宅看護 』
講 師: | 村上 正泰 先生 |
---|---|
山形大学医学部 医療政策学講座 教授 | |
日 時: | 2020年5月30日 (土)10:30~12:00 |
リアルタイム配信のWeb講義(Zoom) | |
対象者: | 医療関係者、在宅医療・在宅看護に関わる医療職、介護職、行政職関係者など |
《開催中止》東北次世代がんプロ養成プラン
緩和・在宅医療コースセミナー
『 アドバンス ケア プランニング
~患者の意向を尊重した医療・ケアのために~ 』
講 師: | 神谷 浩平 先生 |
---|---|
山形県立中央病院 緩和医療科 | |
日 時: | 2020年3月6日 (金)18:00~19:00 |
会 場: | 山形大学医学部 第5講義室 |
対象者: | 学生・医療従事者など、どなたでもご参加いただけます |
※【 会場に無料駐車場はございません。
大変恐縮ですが、お車でご来場の際は患者用駐車場(有料)等をご利用ください。 】
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
2019年度 第3回インテンシブコースセミナー
『 小児・AYA世代における頭頸部がん 』
講 師: | 那須 隆 先生 |
---|---|
山形市立病院済生館 耳鼻咽喉・頭頸部外科長 | |
日 時: | 2020年2月28日(金)18:00から(ご講演・討議で1時間) |
会 場: | 山形大学医学部CTB室 臨床研究棟 2階 |
対象者: | 病院スタッフどなたでもご参加いただけます |
※【 医学部学生も歓迎します。是非ご参加ください 】
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
2019年度 第2回インテンシブコースセミナー
『 小児・AYA世代がんの長期フォローアップ 』
講 師: | 前田 美穂 先生 |
---|---|
日本医科大学名誉教授 | |
日 時: | 2020年1月17日(金)18:00から(ご講演・討議で1時間) |
会 場: | 山形大学医学部CTB室 臨床研究棟 2階 |
※東北がんネット同時配信 | |
対象者: | 病院スタッフどなたでもご参加いただけます |
※【 医学部学生も歓迎します。是非ご参加ください 】
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
緩和・在宅医療コースセミナー
『 臨床現場のアドバンス ケア プランニング(ACP) 』
講 師: | 田島 つかさ 先生 |
---|---|
仙台医療センター | |
日 時: | 2019年12月20日 (金)18:00~19:00 |
会 場: | 山形大学医学部 第5講義室 |
対象者: | 病院スタッフどなたでもご参加いただけます。学生さんの参加も歓迎。 |
※【 会場に無料駐車場はございません。
大変恐縮ですが、お車でご来場の際は患者用駐車場(有料)等をご利用ください。 】
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン
口腔ケア歯科医師養成コースセミナー
『 円滑な医科歯科連携を目指して ~東北大学病院での取り組み~ 』
講 師: | 飯久保 正弘 先生 |
---|---|
東北大学歯科学部 | |
日 時: | 2019年12月11日 (水)18:00~19:00 |
会 場: | 山形大学医学部 第5講義室 |
対象者: | 病院スタッフどなたでもご参加いただけます。学生さんの参加も歓迎。 |
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン 4大学合同学生セミナー
日 時: | 2019年 12月7日(土) 14時00分~17時15分 |
---|---|
場 所: | コラッセふくしま |
福島県福島市三河南町1―20 |
《開催済》全国がんプロ合同 市民公開シンポジウム
『がんゲノム医療の実像』
日 時: | 2019年11月9日 (土)14:00~16:00 (受付13:30~) |
---|---|
会 場: | 東京医科歯科大学 大講堂 |
申込方法: | 事前申込不要,どなたでもご参加いただけます |
《開催済》山形大学大学院 医学系研究科 看護講学専攻
2019年度 在宅がん緩和看護コース
--- 教育講演 ---
『在宅看取りにおける症状緩和ケアの実際』
--- シンポジウム ---
『地域包括ケアシステム時代におけるがんの看取り ―在宅看取りの支援を考える―』
講 師: | 神谷 浩平 先生 |
---|---|
山形県立中央病院 緩和医療科 緩和医療センター 医師 | |
日 時: | 2019年11月9日 (土)13:00~16:30 (受付12:30~) |
会 場: | 山形医学交流会館(山形大学医学部構内) |
対象者: | 医療機関、在宅医療・在宅看護に関わる医療職、介護職、介護支援専門員、行政職関係者など |
《開催済》山形大学大学院医学系研究科 看護講学専攻
2019年度 在宅がん緩和看護コース
--- 講義時間割 案内 ---
《開催済》小児・思春期・若年成人(AYA世代)のがん医療研修セミナー
『小児・AYA世代における骨軟部腫瘍の診療について』
講 師: | 菅原 正登 先生 |
---|---|
山形大学医学部 整形外科学講座 | |
日 時: | 令和元年7月26日(金)18:00~19:00 |
場 所: | 山形大学医学部CTB室 |
対象者: | 医師,がん関連病棟看護師,臨床検査技師,MSW,がん対応関連スタッフ等 |
《開催済》山形大学大学院医学系研究科 看護講学専攻
~2019年度 在宅がん緩和看護コース特別講演~
『 地域包括ケアシステムと医療提供体制改革の行方「2025年」を超えて「2040年」に向けて 』
講 師: | 村上 正泰 先生 |
---|---|
山形大学医学部 医療政策学講座 教授 | |
日 時: | 2019年6月1日 (土) 10:30~12:00 (受付10:00) |
会 場: | 山形大学医学部看護学科 第1講義室 |
対象者: | 医療関係者,在宅医療・在宅看護に関わる医療職,介護職,行政職関係者など |
|
《開催済》小児・思春期・若年成人(AYA世代)のがん医療研修コース
2018年度 インテンシブコース [ 第3回セミナー ]
『 小児・AYA世代がん患者に対するこころのケア 』
講 師: | 白田 稔則 先生 |
---|---|
山形大学医学部 精神医学講座 | |
日 時: | 平成31年2月15日 (金) 18:00~ (ご講演・討議で1時間) |
会 場: | 山形大学医学部CTB室 新講義棟2階 |
対象者: | 病院スタッフどなたでも参加可能 |
※【 医学部学生も歓迎します。是非ご参加ください 】
《開催済》山形大学大学院医学系研究科看護学科専攻
在宅がん緩和看護コース教育講演
『 終末期医療と”医療メディエーション” - 倫理的観点から- 』
講 師: | 中西 淑美 先生 |
---|---|
山形大学医学部 総合医学教育センター 准教授 | |
日 時: | 平成31年2月3日 (日) 13:00~16:10 (受付12:30) |
会 場: | 山形大学医学部看護学科 第1講義室 |
対象者: | 医師,看護師,保健師,訪問看護師など在宅医療・在宅看護に関わる医療職,介護職等 |
※【 講義の後に演習が有ります 】
《開催済》小児・思春期・若年成人(AYA世代)のがん医療研修コース
2018年度 インテンシブコース [第2回セミナー]
『 AYA世代の脳腫瘍治療・経過観察上の問題点 』
講 師: | 金森 政之 先生 |
---|---|
東北大学医学部脳神経外科学講座 准教授 | |
日 時: | 平成31年1月25日(金)18:00から19:00 |
会 場: | 山形大学医学部CTB室 新講義棟 2階 |
対象者: | 各科医師,がん関連病棟看護師,臨床検査技師,MSW等,がん対応関連スタッフ等 |
《開催済》東北次世代がんプロ養成プラン 4大学合同学生セミナー
日 時: | 平成30年 12月8日 12時45分~15時45分 |
---|---|
場 所: | ホテルメトロポリタン山形 |
山形県山形市香澄町1丁目1-1 | |
情報交換会: | 平成30年12月8日 16時15分から |
《開催済》山形大学医学部 がんセンター講演会・第11回山形県コホート研究推進会議
『リキッドバイオプシーの現状と展望』
講 師: | 国立がん研究センター 分子細胞治療研究分野 |
---|---|
プロジェクトリーダー 落谷 孝広 氏 | |
日 時: | 平成30年11月20日(火)17:30から |
〔第1会場〕 | 山形大学医学部 臨床棟 2階 (第5講義室) | 〔第2会場〕 | 同時配信 医学部CBT室 ※第5講義室が満席時開場します |
《開催済》平成30年度 第1回がんプロセミナー
『アメリカにおける最近の小児血液治療の傾向について』
講 師: | 土屋 信子先生 |
---|---|
(ノースウェスタン大学小児科学 教授) | |
日 時: | 平成30年7月12日(木)18:30から19:30 |
会 場: | 山形大学医学部CTB室 新講義棟 2階 |
《開催済》小児・思春期・若年成人(AYA世代)のがん医療研修セミナー
『思春期・若年成人(AYA)世代のがん医療の課題と対策』
講 師: | 独立行政法人 国立病院機構 | |
---|---|---|
名古屋医療センター 臨床研究センター長 (堀部 敬三 先生) | ||
日 時: | 平成30年3月16日(金)17:30~18:30 | |
場 所: | 山形大学医学部CTB室 新講義棟 2階 | |
対象者: | 医師,がん関連病棟看護師,臨床検査技師,MSW,がん対応関連スタッフ等 |
《開催済》在宅がん緩和看護コース 在宅医療・在宅看護教育センター教育講演
『在宅療養者の社会資源や制度の利用 在宅がん療養者へのケアの実際』
講 師: | 白十字訪問看護ステーション 総括所長 |
---|---|
マギーズ東京 共同代表理事 (秋山 正子先生) | |
日 時: | 平成30年2月18日(日)13:00~16:10 |
場 所: | 山形大学医学部 看護学科 第1講義室 |
対象者: | 在宅医療,在宅看護に関わる職の方 |
《開催済》がんゲノム医療セミナー
講 師: | ハワイ大学がんセンター |
---|---|
江見 充先生 (山形大学客員教授) | |
日 時: | 平成29年11月1日(水)17:30~18:30 |
場 所: | 山形大学医学部 大講義室 |
対象者: | 学生・臨床医師・看護師・検査技師等 |