- ホーム
- 第40回山形県公衆衛生学会

第40回山形県公衆衛生学会を下記の通り、開催致します。本学会は、公衆衛生従事者の研鑽を図り、本県の公衆衛生の向上発展に資することを目的としております。
例年、県内各地の医療機関、行政機関、関係団体などから幅広い参加者があり、県内の公衆衛生に関心を持つ方であれば誰でも自由に参加できます。本年は、特別講演として、千葉県柏市において在宅医療モデル「柏プロジェクト」を展開している辻哲夫先生をお招き致します。
当日参加も可能ですので、是非ともご参加ください。
- 【2014年3月6日】第40回山形県公衆衛生学会は盛会のうちに終了しました(演題数54、総参加者数293名)。ご発表・ご参会いただいた皆様方、他講座・協力機関のスタッフ、学生アルバイトの方々、座長・運営委員の先生方、特別講師の辻哲夫先生に事務局より深く御礼申し上げます。次回学会長は水田克巳先生(山形県衛生研究所所長)です。
- 【2014年2月25日】発表者と事前参加申込者の方に講演集を発送しました。
- 【2014年2月12日】事前参加申込の受付を締め切りました。前回参加者を62名上回る227名の事前申込がありました。当日参加も可能です。当日参加の場合、講演集の部数に限りがありますので、ご留意ください。
- 【2014年1月20日】プログラム
を決定しました。講演集は2月下旬に発送します。
- 【2014年1月7日】演題募集を締め切りました。演題申し込み状況一覧
の通り、前回を上回る54演題の応募がありました。
- 会期:平成26年3月5日(水)
- 会場:山形大学医学部
- 学会長:村上正泰(山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座)
- 大会ポスター: PDF形式のポスターをダウンロード
- 09:00 受付開始(基礎棟正面入り口)
- 09:30~12:00 一般講演 (大講義室、第1・第2講義室)
- 13:10~13:15 学会長挨拶(大講義室)
- 13:15~14:50 特別講演 (大講義室)
- 15:00~16:00 一般講演 (大講義室、第1・第2講義室)

- テーマ「超高齢社会の到来と医療政策の展望」
講 師:東京大学 高齢社会総合研究機構 特任教授
元厚生労働事務次官
辻 哲夫 先生
開催要綱・参加申し込み(参加者の方へ)
- 開催要綱・参加申込書
- 参加申込書
申込締切日時:平成26年2月12日(水)必着(当日参加も可)
演題申し込み(発表者の方へ)
- 演題募集要領、演題申込書
- 演題申込書
※演題申込締切日:平成26年1月7日(火)必着(終了)
※抄録原稿締切日:平成26年1月27日(月)必着(終了)
※発表ファイル締切日:平成26年2月25日(火)必着(終了) - (ご参考)第39回プログラム
山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座
事務局長:伊藤嘉高
- 〒990-9585 山形市飯田西2-2-2
- FAX & TEL:023-628-5932
- Eメール:isei@mws.id.yamagata-u.ac.jp
山形県医師会・山形県栄養士会・山形県看護協会・山形県国民健康保険団体連合会
山形県歯科医師会・山形県獣医師会・山形県薬剤師会・山形県臨床検査技師会
やまがた健康推進機構